2日 ダウ+423.45 ナス+46.02
3日 ダウ+554.98 ナス+202.96
20年11月4日(水)トレード方針
日足分析

ローソク足
大陽線
チャートパターン
孕み足[23390~23090]上ブレイク
※目標値23690達成済
移動平均線
75MA→25MA→+2σまで上昇
トレンドライン
23695~23590~
※23590が支持線となるか?
時足分析

チャートパターン
高値・安値切り上げの上昇トレンド
移動平均線
株価は全ての線の上、かつゴールデンクロス
※買い有利
トレード方針
日足は孕み足上ブレイクで上昇トレンド、
時足も高値・安値切り上げの上昇トレンド。
【漠然と考えていること】
・どちらが大統領になっても、例え「ねじれ」となってもいずれ経済政策は実施される→株価にプラス
・コロナになっても人は消費する。亡くなった人の負債は帳消しになり、遺産は若い世代によって消費される→GDPにプラス
・仮にロックダウンされても、解除後に反動で消費が増える→人間は我慢が出来ない生き物(正確には我慢をいつまでもは続けられない)→つまり、解除されれば消費は増える
だからといって買い一辺倒というわけではなく、あくまでもチャートを見て、トレンドに乗り続けるスタンスです。
【4日朝追加】
月曜ザラ場高値が23350と400円以上のギャップがありますので、さすがに買い玉は一旦決済します。
23800以上は売っても十分取れると思います。
ザラ場終了

コロナ後高値更新です。
移動平均線
買い有利
ナイトセッション方針
買い玉は決済しましたので、今晩はのんびりと大統領選の結果を待ちます。
バイデン勝利希望ですが、法廷闘争に持ち込まれて株価急落という展開も歓迎します。
↓「トレード手法」の詳しい解説はイカをご覧下さい。

【シンプル・トレード】~これが僕の稼ぎ方~トレードで稼ぐための技術について解説します。
このルーティーンを繰り返し行えば勝率アップ間違いなしです。
...