トレード方針

20年09月23日(水)トレード方針

ダウ+139.69 ナス+184.84

20年09月23日(水)トレード方針

週足分析

ローソク足

陰線

チャートパターン

孕み足[23310→22880]

※高値が超えられなかったので下値模索。

移動平均線

10MA22840

トレンドライン

23217→22970~22472

※22970の上か下かに注目。

日足分析

ローソク足

陰線

チャートパターン

孕み足[23250→22990]~22730

※高値が超えられなかったので下値模索。

移動平均線

10・25MA割れ。

※とりあえず月(水)曜日は試しに行きそう。

トレンドライン

23217~23100~22960

※23100の上か下かに注目。

時足分析

チャートパターン

安値23130→高値23220の倍返し目標値23040(達成済)

※ひとまず23130~23040のレンジ。

移動平均線

売り有利

月曜朝の方針(水曜日朝に再度更新予定)

日足は、一応「三角保ち合い」であり、前回安値22880に向かって下落中。

これより高く切り返すと「三角保ち合い」継続で、割ると下落トレンド確定。

時足は下落トレンド。

現在は、高値23220→安値23030の61.8戻し23147達成で再度下落中という動き。

月足重要節目23030で一度反発して、主要MAあたりで売られているので、75MA22750に向かって下落しそうです。

決算発表近いので75MA(≒三ヵ月移動平均)が意識されるということでしょう。

7-9月期より10-12月期が良いと判断されれば、75MAは割れないでしょうし、悪いと判断されると割れます。

水曜日朝の方針

※連休明け(旅行明け)ですので、のんびり行きます。

ただ、この連休中は例年以上の人出だったことは間違いありません。

滅茶苦茶人が多かったですので、個人消費は「↑」です。

さて、本日ですが、いくらで寄り付くかによりますが、ひとまず23000台の攻防になると見ます。

「売り」は考えず、「買い」方針です。

ザラ場終了

移動平均線

売り有利

ナイトセッション方針

時足は下落トレンドであり、時足75MAまで戻しましたので「買い」は決済しました。

ナイトセッションは、ひとまず23217の上か下かに注目します。

超えられないようなら「売り」、23250を超えてくるようなら押し目を待ちます。