トレード方針

20年09月09日(水)トレード方針

ダウ-632.42 ナス-465.44

20年09月09日(水)トレード方針

月足重要節目

TL23032

週足重要節目

TL23454~TL23203TL22558

日足分析

ローソク足

包み大陰線

※3営業日と同じく下落トレンド示唆

チャートパターン

孕み足レンジ下ブレイク

23050の下で推移するなら22880を目指す

移動平均線

25MAの上か下か

※下での推移となると75MAを目指す

トレンドライン

23000の上か下か

時足分析

ローソク足

NY寄り付き時間に「長い下ヒゲ陽線」

移動平均線

売り有利

朝の方針

今日は分かりやすくて「23000の上か下か」で判断します。

ギャップがありますので、想定レンジは23100~22800と見ます。

ザラ場終了

孕み足レンジ下ブレイク目標値22880をキッチリ達成し、その後は日銀のETF買い期待で戻しとなりました。

移動平均線

売り有利であり、25MAが抵抗です。

ナイトセッション方針

日足のトレンドは現時点では明確ではありませんが、時足は下落トレンドであり、23120→22880の2/3戻し23040で売られています。

日足25MAが抵抗となるなら、日足が下落トレンドに転じたと見ることもでき、そうすると日足75MAまでの下落を想定します。

ナイトセッションも、23000の上か下かです。

因みに、6月のメジャーSQ時は「日経平均は高値から2000円下落」で、「ダウは3000ドル」下落しました。