トレード方針

20年07月07日(火)トレード方針

ダウ+459.67、ナス+226.02

20年07月07日(火)トレード方針

日足分析

ローソク足

大陽線ですので「買い有利」です。

チャートパターン

22720~22420のレンジを想定します。

ただし、22760の上で推移すると、23000を目指す展開を想定します。

移動平均線

7日ぶりに上向き25MAの上に出ました。

トレンドライン

昨日からの上昇トレンドが継続するなら、23080を目指します。

まずは22600の上か下かに注目します。

フィボナッチ

レンジ相場だと出番がありません。

日足まとめ

22600の上か下かに注目します。

時足分析

ローソク足&チャートパターン

NYの始まりが、長い上ヒゲ陰線となってM天井を形成しつつあります。

移動平均線

25MAが急角度で上昇してきています。

朝の方針

月足の値動き「TL22120→TL23100」

週足の値動き「雲下限22030→雲上限22725→???」

昨日は値幅があったので、本日は孕み足となる可能性大。

想定レンジ22750~22450

日足上値抵抗TL22600に注目します。

新規の買いは日足25MA22450付近があれば検討します。

週足雲上限22725付近は買いません。

仮にブレイクしたとしても23000付近で売られた後、再度22725付近まで押し目となれば買いを検討するということです。

基本は押し目狙いです。

ですから、今日も買いなら日足25MAあたりを狙うということです。

そして、時足レベルなら22600の下で推移するなら、M天井形成ということで売りもありです。

まぁ、週足雲上限で既に売ってはいますが、、、

ザラ場終了

チャートパターン

変則ですが「三尊天井」を形成しています。

目標値22420には到達していませんが、NL22570ではキッチリ売られていますので、ひとまず22570~22420のレンジを想定します。

移動平均線

あっさり25MAは割っています。

判断基準は、チャートパターン>MAですので、MAでの押し目買いはしません。

ナイトセッション方針

日足25MAの上に出たものの、ほぼ横向き~やや下向きですので、買いサインとはなりません(そもそも10MAと25MAがデッドクロスの場合は下向きと判定します)。

ですから、日足25MAは支持線としては期待はできません。

ただ、22420は二回高値を付けて抵抗帯でしたが、その後、ブレイクしてからの下落となった場合は押し目として機能します。

つまり、ナイトセッションは22600~22400のレンジを想定します。