トレード方針

20年06月11日(木)トレード方針

ダウ-282.31、ナス+66.59(史上最高値更新)

20年06月11日(木)トレード方針

日足分析

ローソク足

「上ヒゲ陰線」ですので「売り有利」です。

チャートパターン

孕み足」となりました。

ブレイクするまで様子見です。

移動平均線

10MA22640が近づいてきました。

トレンドライン

上値抵抗22640、下値支持22214です。

フィボナッチ

安値20260→高値23310の1/3押し20290です。

日足まとめ

孕み足ですので、23180~22750のレンジです。

時足分析

ローソク足

過去三日間のザラ場において、月足・週足TLの価格(23160~23120)ではことごとく売られています。

チャートパターン

とりあえず23000~22750のレンジです。

移動平均線

25MAと75MAがデッドクロスであり、雲の下です。

ただ、ほぼすべで横向きですので「買い」ではありませんが、やや「売り」有利というくらいです。

朝の方針

FOMCを通過し、明日はMSQです。

孕み足ですので、基本的にはブレイクするまで様子見です。

今日のところは、23000以上は買わない22500辺りがあれば買い、という方針です。

ザラ場終了

ローソク足

寄り付きからの上昇は日足10MAを意識してのものでしょう。

チャートパターン

前日安値を超えられずに「孕み足下ブレイク」確定となり目標値22320を目指して下落中です。

移動平均線

株価は全ての線の下ですので「売り」の状況です。

ナイトセッション方針

下げ止まりの候補は、

月足トレンドライン22490

週足雲上限22430

孕み足下ブレイク目標値22320

安値15860→高値23310の1/3押し22290

です。

ただ、日足10MAを完全に割ったとなれば、日足25MAまでは下落すると見ます。

ブログを応援する

「記事アップ」時にTwitterで呟きますので、フォローして頂けるとアップしたことが分かります。プロフィール下のボタンからフォローできます。