ダウ-17.53、ナス+120.88
20年06月01日(月)トレード方針
月足分析

ローソク足
大陽線ですので「買い有利」です。
チャートパターン
以前の「三角保ち合い」レンジ内に戻ってきました。
しかも、ちょうど中間の22000で終わっています。
前月のローソク足が孕み足であり、今月は上値をブレイクし、目標値23200に向かって上昇中です。
移動平均線
5月は雲上限、25MAを突破しました。
トレンドライン
最重要はコロナ後のトレンドラインです。
下値支持のトレンドラインは22490です。
ですから、今月はひとまず22490~21710のレンジを想定します。
フィボナッチ
特にありません。
月足まとめ
5月は22000スタート→21700→22500といった展開を想定します。
材料関係無しにです。
週足分析

ローソク足
大陽線ですので「買い有利」です。
チャートパターン
特に無し。
移動平均線
雲突入、25MA・75MA超えです。
トレンドライン
上値抵抗トレンドラインをブレイクしています。
フィボナッチ
特に無し。
週足まとめ
ひとまず雲上限22320~雲下限21240のレンジを想定します。
日足分析

ローソク足
金曜日に書いた通り「孕み足」となりました。
チャートパターン
上ブレイク目標値22380、下ブレイク目標値21300です。
移動平均線
木曜日に25MA乖離率が9.4%となりました。
(売りサインではありません)
トレンドライン
月曜日の終値が22100~21290のレンジ内に収まることを想定します。
フィボナッチ
21500が1/3押しです。
日足まとめ
孕み足ですのでブレイクまでは様子見です。
時足分析

ローソク足
ナイトセッション終盤で何かしらの材料で大きく動いています。
チャートパターン
W底となっており、目標値は22060です。
移動平均線
全ての線の上です。
月曜朝の方針
6月2週はMSQですので250円ずつ動くと見ます。
高値22100を更新した後に買う押し目候補は21750、21500、21250です。
高値更新できずに21660を割ってくれば売りも検討します。
ザラ場終了

ローソク足
終盤に下ヒゲ二連発ですから「買い有利」です。
チャートパターン
日足の孕み足を上にブレイクしていますので「買い」です。
ザラ場高値22170→押し目21950の目標値22390です。
移動平均線
すべての線の上ですので「買い有利」です。
ナイトセッション方針
現時点では「売り」の要素がありませんので、週足雲上限22318を目指す展開を想定します。
「記事アップ」時にTwitterで呟きますので、フォローして頂けるとアップしたことが分かります。プロフィール下のボタンからフォローできます。