トレード方針

20年05月27日(水)トレード方針

ダウ+529.95、ナス+15.63

20年05月27日(水)トレード方針

日足分析

ローソク足

大陽線ですので「買い有利」です。

チャートパターン

目標値21360に到達していますので、21360~20810のレンジを想定します。

移動平均線

25MAと6%乖離していますので調整に入っても不思議ではありません。

因みに4月以降の上昇トレンドでは乖離率6%台で調整しています。

トレンドライン

チャネルラインを超えています。

フィボナッチ

今年高値24110→今年安値15860の2/3戻し21360ピッタリです。

日足まとめ

総合的に見て、新規の買いは考えません。

時足分析

ローソク足

最後の陰線ですが、2/3戻し21360からの大陰線ですので、実は調整入りをしている可能性があります。

チャートパターン

ひとまず21360~21180のレンジを想定します。

移動平均線

簡単には下げる感じではありません。

朝の方針

更なる上昇のためには調整が必要と見ます。

簡単に言うと、どこが支持帯となっているかの確認が必要ということです。

それが21000なのか、20700なのか、です。

ザラ場終了

ナイトセッション方針

「セルインメイ」どころか「バイインメイ」ですねw

いつ調整してもおかしくない感じですが、時足25MAすら割れません。

短期ではエントリーしづらいですが、長期投資の買い玉があれば安易な逆張りをせずに済みますし、損失を被ることはありません。

ブログを応援する

「記事アップ」時にTwitterで呟きますので、フォローして頂けるとアップしたことが分かります。プロフィール下のボタンからフォローできます。