ダウ-218.45、ナス+45.27
20年05月07日(木)トレード方針
時足チャート分析

朝のトレード方針

20年05月04日(月)トレード方針ダウ-622.03、ナス-284.60 書きたいことが多過ぎて、、、 もうゲームは一生できんかも、、、まぁ、いっか。 ...
↑これによりますと、
「売り」有利です。
19500の下で推移するなら、日足25MA19150までの下落を想定します。
と書いていますので、信じますw
連休明けとか関係無しに、基本は寄り付き前に、
色々な状況を想定して10時過ぎにどうなっているかで「売る」「買う」「何もしない」を考えます。
後は1時間毎にチェックするスタンスですが、「今日は何もしない」という選択を取る場合もあります。
トレードするもしないも自由というスタンスです。
時足チャート分析

ローソク足&出来高
寄り付き足が大陽線ということで、GW前に手仕舞った人が買い戻したということでしょう。
チャートパターン
特にありません。
移動平均線
25MAが下値支持となったように見えます。
ならば75MAを試しに行く展開を想定します。
フィボナッチ
安値18830→高値20360の2/3押し19340でピッタリ下げ止まり、
高値20360→安値19350の38.2戻し19730まで戻しています。
ナイトセッション方針
休み明けの買い戻しの流れが一日続いたような感じです。
日足10MA・日足トレンドラインを上回っています。
時足チャートを見る限りは19800を簡単に超えていくようには見えません。
かといって19500を割るようにも見えません。
ですから、19800~19500のレンジを想定します。
「記事アップ」時にTwitterで呟きますので、フォローして頂けるとアップしたことが分かります。プロフィール下のボタンからフォローできます。