トレード方針

20年04月16日(木)のトレード方針

ダウ-445.41、ナス-122.56

20年04月16日(木)のトレード方針

日足チャート分析

ローソク足&出来高

孕み足ですので、レンジブレイクまで様子見です。

チャートパターン

5営業日の間、19700~19100のレンジと見ることができます。

19100イカは以前のレンジの高値ということで下値抵抗帯です。

移動平均線

5MAは横這いなので考慮しません。

10MA19070が上向きですので支持線です。

分厚い雲が迫ってきています。

超えるのか、中に入るのか、下げるのかに注目です。

トレンドライン

19655~19100のレンジを示唆しています。

フィボナッチ

安値18940→高値19700の2/3押し19193でナイトセッションは下げ止まっています。

逆に見ると、高値19640→安値19180の1/3戻し19333+時足75MAで上げ止まっています。

日足まとめ

孕み足なのでレンジブレイクまで様子見です。

時足チャート分析

ローソク足&出来高&移動平均線

ナイトセッション終盤に5MA・75MA・雲下限で上ヒゲ三連発ですので、上値は重そうです。

チャートパターン

19400~19100のレンジを形成しそうです。

時足まとめ

昨日は早く寝たので買い持ちのままです。

日足10MAを明確に割るまでは、買い持ちは維持すると思います。

リーマンショックの時も、東日本大震災の時も、世の中が悪いニュースばっかりの時に買うと後で儲かるという経験があるので、「経済指標が〇年ぶりの悪化」とか聞くと、「〇年ぶりの買い時!」みたいな感じで買いたくなるんですw

勝っている投資家はきっと同じ感覚だと思います。

時足チャート分析 ナイトセッション

ローソク足&出来高

寄り付き足の中に全て孕むという展開となりました。

チャートパターン

朝も書きましたが19400~19100のレンジです。

移動平均線

降りてくる25MAに押されるかどうかです。

時足まとめ

今のところは様子見継続です。

時足25MA、日足10MA次第といったところです。